交通研究部大人の巡検
2023年10月17日
【交通研究部大人の巡検】
交通研究部OB有志(37期〜50期)と前顧問多城先生とで10月14日〜15日にかけて「交研OBによる大人の巡検」を開催しました。
1日目は富山地方鉄道様ご協力のもと、元京阪3000系車両を電鉄富山駅〜宇奈月温泉駅間にて交研OBのためだけに貸切運行していただきました。車内ではお酒を飲みながら当時の思い出話に花を咲かせたり、鉄道模型の線路を車内に広げ(!)京阪3000系車両を走らせたりするなど、各々思い思いの方法で過ごしていました。
夜の宴会でも、多城先生より印象に残った巡検の思い出を資料を交えて話していただくなど、夜遅くまで話は尽きませんでした。
2日目は2つの班に分かれ、1つの班は富山から名古屋まで特急ひだ乗り通し、もう1つの班は糸魚川・直江津・越後湯沢を経由し、上越新幹線で東京・横浜へと帰ってきました。
参加したメンバーは、聖光学院を卒業してから十年以上経過し、各方面で活躍されている方々ですが、こうして久しぶりに顔を合わせると当時の記憶が鮮明に思い出され、聖光にいたあの頃は自分たちの人生のかけがえのない思い出として刻まれているのだと感じました。
参加いただいた多城先生・OBの皆様、本当にありがとうございました。
(聖光学院OB 45期 高村兼司・小杉翼,47期 佐野在人)











