英語ディベート同好会
2023年09月02日
【英語ディベート同好会】
《即興型英語ディベート 全国大会 ダブル優勝》
先日、オンラインで開催された高校生即興型英語ディベート全国大会 (PDA)にて、
「経験者部門」で青木拓登 (62期)・吹上慧 (62期)・高田和慶 (62期)のチームが優勝し、
「初心者部門」で町野永宜 (64期)・田邊創志 (63期)・桑島大志 (63期)のチームが優勝し、
全国大会初のダブル優勝を達成しました。
以下、両チームのキャプテンからのコメントです。
[62期 吹上]
この度はPDA夏合宿、夏大会に参加させていただきました。日本全国からたくさんの学校が集まるこの大会で、もとより優勝という目標を掲げていたこともあり、優勝という結果を得られて大変嬉しく思います。
またその結果に至る過程でも、自分のチームの脆弱性やストロングポイントをジャッジの皆様、他のチームの皆様と一緒に再確認し、大会を通しても成長できたことで、非常に濃密な二日間にすることができたと思っています。
このような素晴らしい大会を開催、運営してくださった皆様、ジャッジ、他校のチームの皆様に感謝したいと思います。
また、顧問の河野先生・グロリア先生、サポートメンバー、家族、その他私をこの大会において支えて下さった全ての人たちは、いなければ絶対にこの大会を戦い抜くことができなかった人たちです。Special thanksを贈りたいと思います。
何よりチームメイトの青木君と高田君には、一緒に一所懸命考えて一所懸命スピーチしていただき、大きくチームの勝利に貢献していただきました。本当に本当にお疲れ様でした。
これからまた別の全国大会もあるので、そこでもまた活躍できるように、今後とも精進して参ります。よろしくお願い致します。
[63期 桑島]
今大会は、全国の中高生で交流を深め、大会を通じて互いにディベート力を高め合っていくことを目的としたもので、全国のたくさんの中学校や高校が参加しました。そのような中でも優勝できたこと、大変嬉しく思います。
また、試合だけでなく練習も含め大会全体を通して多くの学びを得ることができました。これからも日々の練習と努力を続け、仲間と共に互いに高め合いながら挑戦し続けたいと思います。
そしていつも支えてくれる英語ディベート同好会の同期や先輩、後輩の仲間がいたからこそ今大会も優勝できたのだと思います、いつもありがとうございます!!
最後に、指導してくださった先生方、応援をしてくださった校長先生・先生方、また大会を開催してくださった全ての方々に感謝申し上げます。
大会詳細(PDA)
https://www.facebook.com/pdpda.org/posts/760149549243331
(顧問の河野先生より)