Seiko Study Camp Day1
2025年07月22日
【Seiko Study Camp Day1】
本日よりSeiko Study Campが始まりました。本プログラムは中3〜高2の聖光学院ならびに洗足学園の生徒を対象とする国際教育プログラムであり、今年は『ロボティクスとAI』がテーマです。専門家による講義や他校の生徒、バイリンガルメンターとの議論を通して多角的に物事を捉えられるようになることを目指します。
下記は参加した生徒の感想です。
『本日は午前・午後を通して心理学者のAdam Smith先生をお招きし、AIのできることや危険性についてワークショップも交えながらご講演いただきました。
全編英語での進行でしたが先生とAIアシスタント「Nozomi」のユーモアあふれる掛け合いもあって楽しみながら学ぶことができました。
中でも印象に残ったのはchatGPTといったAIが私たちの友人にも恋人にもなることはできず、さらには答えに誤った情報を提示したり、計算を間違えたりすることも多いためリサーチツールとしても不完全であるというお話でした。
これからを生きる私たち全員にとってAIとの向き合い方は避けては通れない重要な課題であると感じました。(高校2年 松下 尚剛 君)』




